59回受賞者
第59回の受賞者をお知らせします 日本光画賞 宮地 知佐 高知県 昇り龍 文部科学大臣賞 加藤 武 三重県 帰り道1・2・3 日本光画会会長賞 伊藤 清 大阪府 とおせんぼ 高橋正舟賞 寺澤 富美恵 島根県 …
第59回の受賞者をお知らせします 日本光画賞 宮地 知佐 高知県 昇り龍 文部科学大臣賞 加藤 武 三重県 帰り道1・2・3 日本光画会会長賞 伊藤 清 大阪府 とおせんぼ 高橋正舟賞 寺澤 富美恵 島根県 …
第58回表彰式・懇親会、関西展の様子です。 本来の関西展の会場である大阪市美術館が改装のため まだ他の会場での展示が続きます。 今回は、尼崎市総合文化センターで 令和5年12月20日(水)~25日(月)の6日間 …
第58回の受賞者をお知らせします 日本光画賞 田中 昭則 島根県 FACE1・2 文部科学大臣賞 田村 福資 大阪府 廃材の空 日本光画会会長賞 重友 淑子 大阪府 コロナ時代 高橋正舟賞 木森 義修 大阪 …
第57回 関東展(東京)の様子です。 東京都美術館で4月日~16日の7日間、開催致しました。 36の国・地域から多くの外国人が来場されました。 外国の方がこれだけたくさんいらっしゃるのは 東京という地での開催なら …
光展 第57回巡回展も、無事に終了いたしました。 展示された皆様の作品は、もう お手元に戻っていると思いますが 今回、返送作業を行った担当者の発信です。 7会場という長旅の展示を追え、事務所に戻ってきた作品た …
第57回 東北展(福島県)の様子です。 とうほう・みんなの文化センター3階展示室において 3月2日(木)から3月5日(日)の4日間、開催いたしました。 東北展は2年ぶりになります。 光展6会場の中でほぼ全 …
第57回 中国展(山口県)の様子です。 昨年はコロナ禍の為、急遽展示会が中止となりましたが 今年は下松市のスターピアくだまつで、2月9日~12日まで 感染対策に気を遣いながら無事開催することが出来ました。 …
第57回 中部展(三重県)の様子です。 2/23(木)~26(日)の4日間、三重県四日市市の 四日市市文化会館・展示室で開催しました。 天候も良く、寒さもやわらいでいたので、沢山の入場者がお見えになりました。 …
第57回 四国展(徳島)の様子です。 徳島アミコシビックセンターで 令和5年1月19日から22日迄の4日間、開催いたしました。 ご来場くださった方から 「バラエティに富んだ個性的な316点にも及ぶ作品を毎回楽しみ …
第57回 四国展(高知)の様子です。 土佐漆喰の土蔵をモチーフとするデザインの 高知県立美術館・県民ギャラリーにて開催いたしました。 まだまだコロナ過で出掛けにくい中 一般入場者数794名、他 関係者106名の来 …