
光展 第56回 四国展(徳島)の様子
第56回 四国展(徳島)の様子です。 徳島展は当初の予定通り1月20日から24日までの4日間 徳島市アミコビル内シビックセンターギャラリーで開催しました。 オミクロン株の出現で全国的にコロナ感染が激増し 各種イ …
第56回光展 受賞作品
受賞一覧 日本光画賞 文部科学大臣賞 日本光画会長賞 高橋正舟賞 大阪市立美術館長奨励賞 日本写真協会会長賞 日本現代写真家協会賞 大阪府知事賞 兵庫県知事賞 三重県知事賞 高知県知事賞 徳島県知事賞 山口県知事賞 大阪 …
光展 第56回 関西展(大阪)の様子と表彰式など
第56回 関西展(大阪)の様子です。 コロナ禍のが一旦 下火になった中、関西展並びに 表彰式・懇親会を行いましたが 何とか無事に、終えることができてホッとしています。 表彰式・懇親会の様子 大阪 …
光展 第55回 関東展(東京)の様子
第55回 関東展(東京)の様子です。 令和3年4月10日~16日、東京都美術館に於いて 「光展」関東(東京)展を開催致しました。 331点の作品を展示した東京都美術館は JR上野駅「公園口」より徒歩7分の上野公園内にあり …
光展 第55回 東北展(福島)の様子
第55回 東北展(福島県)の様子です。 依然として猛威を振るうコロナに加え 去る2月13日に発生した 福島県沖を震源とする震度6弱の地震の影響により 開催が危ぶまれましたが、万全のコロナ感染防止対策を講じて 4月1日 …
光展 第55回 中国展(山口県)の様子
第55回 中国展(山口県)の様子です。 コロナ禍の状況の中での開催は危ぶまれましたが 入場者は少なくても、この写真展を観賞して 1人でも多くの人に 少しでも心を癒して元気に成って貰いたい という支部会員の願いを込 …
光展 第55回 四国展(高知)の様子
第55回 四国展(高知)の様子です。 コロナ禍が心配される中、高知県立美術館県民ギャラリーで開催いたしました。 美術館正面入り口に検温計や消毒スプレーが設置されていましたが 光展会場入口でもマスク着 …
光展 第55回 中部展(三重県)の様子
第55回 中部展(三重県)の様子です。 今年も、四日市市文化会館、2F展示室で開催しました。 会場には、コロナ禍の中でしたが、沢山の皆様に 足を運んでいただきました。 今年は、受付で検温、手の消毒をしていた …
光展 第55回 四国展(徳島)の様子
第55回 四国展(徳島)の様子です。 徳島展は1月7日~10日の4日間、会場は例年通り アミコビルのシビックセンターで開催致しました。 この時期は、全国的にコロナ禍の感染者急増中で 首都圏、近畿圏をはじめ全 …
第55回光展 受賞作品
受賞一覧 日本光画賞 文部科学大臣賞 高橋正舟賞 日本光画会長賞 大阪市立美術館長奨励賞 日本写真協会会長賞 日本現代写真家協会賞 大阪府知事賞 兵庫県知事賞 三重県知事賞 高知県知事賞 徳島県知事賞 山口県知事賞 大阪 …