
光展 第55回 関西展(大阪)の様子と表彰式など
第55回 関西展(大阪)の様子です。 コロナ禍の中での関西展並びに表彰式でしたが 何とか無事に、開催を遂げることが出来ました。 今回から、スタッフジャンバーを着用しています 大阪市立美術館にて関 …
新型コロナウィルス対策について
第55回 光展の関西展がスタートしました。 受付ではコロナ対策を万全に行っております。 来週の表彰式の際には 以下の対策をもって、行います。 ご来場の際には、マスク・フェイスガードに準じるもの …
光展 第54回 中国展(山口県)の様子
第54回 中国展(山口県)の様子です。 今回の展示は、4年ぶりに周南市美術博物館となりました。 会場が広くなった分、展示準備は大変ですが、 「楽しみにして居る」「毎回 来ている」との声も聞かれ 来 …
光展 第54回 中部展(三重県)の様子
第54回 中部展(三重県)の様子です。 近鉄四日市駅から、徒歩10分にある 四日市市文化会館2階、展示室で開催致しました。 4日間とも、天気は良いのですが、鈴鹿おろしの寒い風の日が続きました。 会場には、2 …
光展 第54回 四国展(徳島)の様子
第54回 四国展(徳島)の様子です。 徳島県下では、全国規模の写真展は珍しいこともあり 写真愛好家の注目度も高く、来場者からは 「いろんなジャンルの作品が見られて楽しい」 「作品作りの参考になる」 「次の機 …
第54回光展 受賞作品
受賞一覧 日本光画賞 文部科学大臣賞 日本光画会長賞 高橋正舟賞 大阪市立美術館長賞 日本写真協会賞 日本現代写真家協会賞 光画奨励賞 大阪府知事賞 兵庫県知事賞 三重県知事賞 高知県知事賞 徳島県知事賞 山口県知事賞 …
光展 第54回 四国展(高知)の様子
第54回 四国展(高知)の様子です。 例年のように高知県立美術館・県民ギャラリーで開催されましたが 県民ギャラリーは昨年春から改修工事を行い 1月からオープンしたばかりの会場でした。 会場の形状に変 …
光展 第54回 関西展(大阪)の様子と表彰式など
第54回 関西展(大阪)の様子です。 歴史ある、大阪市立美術館の展示室を2つ繋げた地下展示室に たくさんの作品が並びます。 表彰式の模様 このあと、お一人お一人に、賞状などが手渡されます。 …
光展 第53回展 関東展(東京)の様子
関東展の会場、東京都美術館はJR上野駅「公園口」より徒歩7分の 上野公園内にあります。 園内には、東京国立博物館・国立科学博物館・国立西洋美術館等があり、 多くの人々で賑わっています。 「光展」初日は …
光展 第53回展 中国展(山口)の様子
山口展の会場はショッピングセンターに隣接し、 音楽ホール、展示ホール等がある文化施設「スターピアくだまつ」です。 例年の作品内容に期待し、必ず来ると言う方や 買い物のついでによった人等、多数の来場者があり …